【ヘナカラー】ラジャスタンヘナを使ってみてのレビュー

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。


むぎどくです^^

節約のために始めたヘナカラーが思った以上に良かったので、紹介していきたいと思います。

この記事は

ヘナカラーって実際どうなの?

自分で染めるのは大変なの?

こんな方向けの記事です。

目次

ヘナカラーとは?

ヘナカラーとは、インドや北アフリカに多く自生しているミソハギ科の植物・ヘナの葉を粉末状にして水で溶いて染料とする、天然のヘアカラー剤の1つです。

ヘナの葉にはローソニアという赤色酵素色素が含まれており、髪の毛などのタンパク質に反応しオレンジ色に着色します。

天然100%のヘナは黒髪を明るく染めることができないため、白髪染めに使われることが多いです。

インドの伝承医学であるアーユルヴェーダでは、ヘナは古来から薬草としても親しまれてきました。

髪や地肌にも優しく、高いトリートメント効果も期待できるので、髪のケアや頭皮の健康を目的としてヘナカラーを楽しむこともできるんです。

髪にハリやコシを与えてくれる効果や、紫外線のダメージから守ってくれる効果もあります。

ヘナカラーは、一般的な白髪染めのヘアカラーで髪のダメージが気になる方、肌が弱い方、髪が細くなってボリュームがなくなってきた方にとてもおすすめですよ。

ヘナカラーとは?効果やメリット・デメリットをチェック!|ドクターリセラ (dr-recella.com)

ヘナカラーを使ってみての感想

ヘナカラーを使うたびにサラサラ、しっとりした髪の毛になっていくのを実感しています^^

ヘナカラーをしてから、数日たつとサラサラ感は徐々になくなっていきます。

私はだいたい3週間~1か月くらいでヘナカラーをしています。

実際に友人に髪の毛を褒められるようになり、

10年以上通っている美容師さんからも髪の毛いい感じだね♪って言ってもらえました^^

ヘナカラーの好きなところ

・カラーリング代を節約できる。

・私の髪質が上がり、サラサラ、しっとりした髪を実感
(ヘナにしてから髪の毛の痛みが気にならなくなったので、髪の毛を伸ばせるようになりました)

・ヘナカラーをした後に洗うたびにサラサラになっていくのが嬉しい。

・縮毛矯正にいく頻度が激減
年に2回縮毛矯正 → 年に1回縮毛矯正

ヘナカラーの苦手なところ

・ヘナカラーをする日を考えてしまう。
(ヘナカラーをしてからシャンプーをするまでごわごわ&色落ちが気になる。

・好きなヘアカラーにできない。
ヘナカラーは天然のカラー剤のため、オレンジ色に染まりやすい。

・ヘナカラーをした次の日、明るいの色の服を着れない。

・ヘナカラーの独特な草のにおいが思ったよりも強い

ヘナカラーの使い方

用意するもの

・ラジャスタンヘナ

・ボウルや洗面器などヘナパウダーを混ぜる器

・ヘナカラーと水を混ぜる泡だて器など

・水またはお湯(40℃くらい)

・ラップ又は染める用のシャワーキャップ

・タオル2枚

染めてる時間の保温用とタオルドライ用

・ビニール手袋(私は使用せず素手で塗布しています)

STEP
ヘナカラーを使用する2日前までに必ずパッチテストをする

パッチテストは少量のヘナパウダーを水で溶き、腕の内側の柔らかい部分に10円玉くらいの大きさに塗布し、絆創膏などを貼って24時間そのままにしてください。洗い流して、かぶれ、かゆみなどがないか48時間様子を見ます。

ラジャスタンヘナの使い方より
STEP
髪をヘナカラーと水をボウルに入れて泡だて器で混ぜる髪を

ヘナパウダー量(目安)

・ショートヘア ヘナパウダー30gぐらい

・セミロング ヘナパウダー50gぐらい

・ロング ヘナパウダー50g以上

マヨネーズぐらいのふんわりしたペースト状になるように水(お湯)を入れ溶かす。

ラジャスタンヘナの使い方より
STEP
髪全体に溶いたヘナを塗る

①髪全体に溶いたヘナをたっぷりと塗る

②地肌にもしっかりこするように塗る

③髪全体をラップ(またはシャワーキャップ)で覆い、ラップの上から手でなかの空気を押し出すように押さえる。

④ラップの上からタオルで全体を覆い保温する。

⑤約40~1時間30分待ちます。

⑥ヘナをよく洗い流します。タオルドライのあと、髪を乾かします。

むぎどく

ヘナを洗い流す時はお水(お湯)でシャンプーやリンス、
トリートメントは使用しません。

ヘナカラーをした当日は、枕にも色落ちしますので

枕カバーの上から汚れてもいいタオルなどをして寝た方がいいです。


私はうっかりしていて、枕カバーにヘナの色が移ってしまいました(´;ω;`)

STEP
次の日、いつも通りのシャンプーとトリートメントをする

次の日は服の上はヘナの色が落ちてくることもあるので、
暗めの色の服で過ごす

むぎどく

自分でカラーするって難しそうって思っていましたが、
ヘナカラーって超簡単です。

私はヘナカラー中の40分~1時間半30分はお風呂に入りながら、本を読んでいます。

時間があっという間に過ぎるので、慣れたら気にならなくなりました。

ここまで読んでくれてありがとうございます(*´ω`*)

したっけまたね(*’ω’*)ノ

よかったらシェアしてもらえると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代子なし主婦/結婚歴8年目/夫婦の危機となった時、いろんな本やブログを読み実践した結果、仲良し夫婦となる。
趣味/猫が好きで3匹飼っている/20代はインドアだったが今はアクティブになり今はひとり旅に挑戦/副業に挑戦中で内容はブログ、高額配当株、絵本作家を目指しています。よろしくお願いいたします(*´ω`*)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次