【全体まとめレポ】大さんぽ券プレミアムで回った順・所要時間・感想まるっと紹介

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。

2024年10月、念願のジブリパークに初めて行ってきました!

平日に行ったので10時から17時までたっぷりと楽しんできました( *´艸`)

全エリアに入れる大さんぽ券プレミアムを使って、ゆったりたっぷり一日がかりの旅。

実際に回ってみて感じたことは、

むぎどく

見どころ満載なので効率も大切、でもジブリパークの世界観をじんわりと大切に味わうことも大切だなぁとしみじみ感じました。

この記事では、当日回った順番やかかった時間、感想をまるっとまとめました!

これから行く方の参考になればうれしいです。


目次

【回った順番と所要時間まとめ】

1.ジブリの大倉庫(約4時間)

→ 展示豊富で、映像展示室のオリヲン座、なりきり名場面展、床下の家と小人の庭、ネコバスルーム、お土産の購入できる冒険飛行団まで、まさに“ジブリの宝箱”!

※なりきり名場面展のカオナシとの撮影で約1時間ほど並びました。

2.魔女の谷(約2時間)

オキノ邸、ハウルの動く城、グーチョキパン店、キキの屋根裏部屋、メリーゴーランドなどの遊園、ジブリパークオリジナルグッズが購入できるお土産店の13人の魔女団やハッターの帽子店など盛りだくさんです。

オキノ邸、ハウルの動く城などは大さんぽ券で入ることが出来ました!

3.どんどこの森(約1時間)

→ サツキとメイの家に感動!バス利用したけど、実は歩いた方が早かったかも。

※トトロのいるどんどこ堂は今回は行かず

4.もののけの里(約1時間)

タタリ神のオブジェや乙事主の滑り台や五平餅体験ができる

→ 五平餅体験が最高!ゆったりとした時間の流れが贅沢でした。

5.青春の丘(約1.5〜2時間)

地球屋、猫の事務所、実際にお手紙が出せるポストなど

→ 地球屋と猫の事務所に大興奮。大さんぽ券プレミアムで中に入ることが出来ました( *´艸`)

【大さんぽ券プレミアムの感想】

  • ハウルの動く城、オキノ邸、サツキとメイの家、地球屋など、限定エリアにも入れるのは本当に大きなメリット!
  • 全エリアまわりたいなら、断然大さんぽ券プレミアムがおすすめ!
  • 1日で全てを楽しみたい気持ちはわかる!全部回るのは難しいので、次に行く楽しみにする!

今回10時から17時までジブリパークを満喫しました。

むぎどく

すべて完璧に見る事はできませんでした。でも次に行く楽しみが増えました(*’ω’*)

いろんな方の意見を見ると行くたびに発見があって楽しいそうです( *´艸`)

私も次回行くつもりです☆彡

【ジブリパークを楽しむコツ】

  • 時間配分は多めに見積もって正解! 特に大倉庫と魔女の谷は見どころ満載
  • 食事は時間が読みにくいので、事前に済ませる or 軽食でつなぐのが◎
  • バスはゆっくり&混むこともあるので、歩けるうちは歩くのがおすすめ
  • 目的を決めすぎず、心が動く方へ歩くのは最高な贅沢を味わえた!

私は今回、ジブリパークで混み合うことを予測し、

朝ごはんは名古屋名物のエビフライサンドを食べてました。

かなりボリュームたっぷりだったので、ジブリパークで歩き回ったのにもかかわらず、

全くおなかがすきませんでした。

唯一、ジブリパークで食べたものは五平餅体験で食べた五平餅のみでした!

今回は効率や時短は考えず、気の向くままに好きな順番で回るスタイルで楽しみました!

むぎどく

レストランは激込みで入場と共に一番行くといいという意見も見かけました。

【まとめ】1日じゃ足りない…でも心は満たされるジブリの旅

どのエリアも“映画の世界に迷い込んだような体験ばかりで、終始感動の連続(´;ω;`)

まさに「大人のためのテーマパーク」だと感じました。

事前に調べていても、行ってみないとわからない“体感する魅力”がいっぱい。

予定通りに進まなくても、それすらジブリらしい旅の味わいだなと思えました。

「また行きたい」と思えるパーク、間違いなしです!

初めての名古屋旅行でジブリパークの他も友人と旅をしてきました。

観光地など参考になれれば嬉しいです(●´ω`●)

ここまで読んでくれてありがとうございます(*´ω`*)

したっけまたね(*’ω’*)ノ

よかったらシェアしてもらえると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代子なし主婦/結婚歴8年目/夫婦の危機となった時、いろんな本やブログを読み実践した結果、仲良し夫婦となる。
趣味/猫が好きで3匹飼っている/20代はインドアだったが今はアクティブになり今はひとり旅に挑戦/副業に挑戦中で内容はブログ、高額配当株、絵本作家を目指しています。よろしくお願いいたします(*´ω`*)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次